PERFECT VITAMIN|一日分のビタミン

ハウスウェルネスフーズ

About

ビタミンを知ろう!
全部で13種類あるビタミン!
ビタミンの基礎知識と身近な食材

ビタミンの基礎知識

Basic knowledge of vitamins

全部で13種類あるビタミンは、わずかな量でカラダの調子を整えてくれる生命活動に不可欠な栄養素です。
ビタミンのほとんどはカラダのなかで作りだすことができず、作れたとしても充分な量ではないため、
基本的には食事から摂取する必要があります。

五大栄養素であるビタミン

五大栄養素は、たんぱく質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルの5つに分類されます。 このうち三大栄養素と呼ばれるたんぱく質、脂質、炭水化物は、エネルギーとなるほか、 私たちのカラダをつくる主要な構成物質です。ビタミン、ミネラルはエネルギーにはならず、 カラダの調子を整えるという特徴があります。

水溶性と脂溶性

ビタミンは「水溶性ビタミン」と「脂溶性ビタミン」のどちらかに分類されます。「水溶性ビタミン」は「水に溶けやすいビタミン」なので、水洗いによる損失が大きいという特徴があります。もう一方の「脂溶性ビタミン」は「油に溶けやすいビタミン」なので、油とともに調理して摂取すれば吸収率が高まります。

身近な食材例

13種類のビタミン

ビタミンC
レモン
イチゴ
ビタミンB1
豚肉
玄米
ビタミンB2
レバー
ビタミンB6
マグロ
バナナ
ビタミンB12
シジミ
アサリ
ビタミンA
にんじん
うなぎ
ビタミンD
塩さば
ちりめんじゃこ
ビタミンE
アーモンド
かぼちゃ
ビタミンK
春菊
キャベツ
葉酸
枝豆
ブロッコリー
ナイアシン
まいたけ
タラコ
パントテン酸
アボカド
納豆
ビオチン
落花生
大豆

ビタミンの基礎知識

2017年2月15日~2月17日

Vitamin research result

急報

ビタミン知識不足のうえ、改善意識も低い!
ビタミン不足の原因は、
ライフスタイルの中に潜んでいた!

厚生労働省の「平成27年度国民健康・栄養調査」によると、現代人はビタミンが不足しています。
今回、生活者のビタミンに対する今現在の意識や理解を明らかにするために、
管理栄養士の浅野まみこ先生に監修していただき、調査を実施いたしました。

浅野まみこ(管理栄養士/健康運動指導士/株式会社エビータ代表取締役)
総合病院、女性クリニック、企業カウンセリングにて1万8千人以上の栄養相談を実施。 その経験を生かし、企業のコンサルティング、レシピ開発など多方面で活躍中。 全国で年間100時間以上の講演を行い、フジテレビ「バイキング」をはじめ、 メディアや雑誌に多数出演。夕刊フジなどに連載をもつ。 著書/「血糖値を下げる夜9時からの遅ごはん」(誠文堂新校社)など。

調査結果 その1

カラダに必要なビタミンが全13種類ある、と知っていたのは、

わずか1.9%!さらに・・・

私たちのカラダに欠かせない栄養素であるビタミン。
それにも関わらず、ほとんどの人がビタミンのことを知りませんでした。 有名なビタミンCでさえも、代表的な食材や主な働きを知っている人はあまりいません。

私たちのカラダに欠かせない栄養素であるビタミン。
それにも関わらず、ほとんどの人がビタミンのことを知りませんでした。 有名なビタミンCでさえも、代表的な食材や主な働きを知っている人はあまりいません。

調査結果 その2

ビタミンを摂取できていない、と 自覚している人は、

66.6%も!しかし・・・

ビタミンを摂れていないと自覚している人は多いですが、 栄養バランスの悪い食事を改善したいと思っている人や、食事で摂りにくい栄養素や自分に必要な栄養素をサプリメントや栄養補助食品で補っている人はあまりいません。

ビタミンを摂れていないと自覚している人は多いですが、 栄養バランスの悪い食事を改善したいと思っている人や、食事で摂りにくい栄養素や自分に必要な栄養素をサプリメントや栄養補助食品で補っている人はあまりいません。

浅野先生の考察

肉なしダイエットもビタミン不足の一因!?

たんぱく質を多く含む、肉、魚、大豆製品などは、ビタミンB群が多く含まれる食材です。
そのため、“肉なしダイエット”はビタミン不足を引き起こす可能性があります。
ビタミン不足と感じた時は、白米を玄米にチェンジ、牛乳を豆乳にチェンジするなどして、
普段の暮らしの中で上手にビタミン補給ができると良いですね。

総評
現代人は、ビタミンの知識や摂取の意識が低く、
更にビタミン不足を起こす意外な原因が沢山あるため、
ビタミン不足に陥りがちです。
各ビタミンの代表的な食材や主な働きを理解した上で、
ビタミン全13種類をバランスよく摂りましょう。

正しい知識を身につけて
健康な毎日を過ごしましょう

ビタミンバランス診断

ビタミンバランス診断

詳しくはこちら

- NOW LOADING -